Home実食レビュー > 海苔と豆の幸せな出会い → 風雅巻き

海苔と豆の幸せな出会い → 風雅巻き

s101006-Fugamaki1.jpg

熊本、風雅の「風雅巻き」は、豆を海苔で巻いたお菓子。
上写真は、ポキッと2つに折ったもの。

▼ 1本ずつ個包装。
s101006-Fugamaki2.JPG

s101006-Fugamaki3.JPG s101006-Fugamaki4.JPG s101006-Fugamaki5.JPG

左から、塩カシューナッツ、醤油ピーナッツ、醤油そら豆。

塩カシューナッツは、
塩味の衣でコーティングされたカシューナッツの海苔巻き。

醤油ピーナッツは、
醤油味の衣でコーティングされたピーナッツの海苔巻き。

醤油そら豆は、
醤油で味付けしたそら豆の海苔巻き。


食べると、

カリッ と心地よい食感。

▼ 分解すると、こんな感じ。

パリッ(海苔) → サクッ(衣) → カリッ(ナッツ)


素材のシンプルな組合せがおいしい、お気に入りの一品です♪


s101006-Fugamaki6.JPG s101006-Fugamaki7.JPG s101006-Fugamaki8.JPG


商品概要

[商品名・名称] 風雅巻き 醤油そら豆 (海苔菓子)
[販売者] 風雅(熊本県熊本市)
>> 詳細を見る

[商品名・名称] 風雅巻き 醤油ピーナッツ (海苔菓子)
[販売者] 風雅(熊本県熊本市)
>> 詳細を見る

[商品名・名称] 風雅巻き 塩カシューナッツ (海苔菓子)
[販売者] 風雅(熊本県熊本市)
>> 詳細を見る


お取り寄せ・通販情報


記事作成 2010年10月

[注意]
本記事は、管理人が購入した(頂いた)ものの内容、調べたことなどに基づいています。最新の正確な情報を保証するものではありません。1つの目安として、参考にしていただけたら幸いです。

コメントを書く

お名前(*入力必須):

サイトアドレス:

コメント(*入力必須):

認証コード(*入力必須):


※画像の中の文字を半角で入力してください。


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。