塩味ベースのうに風味。うに豆は、小さい頃から大好きなお菓子の1つですが、フシギな旨みナノデス。なんとも言葉では表現しがたい。この味、何で出したんだろう?って原材料を見てみると、生うになんですヨ! 豪快♪
▼ カレー豆
塩味ベースのカレー風味。カレーの香りと風味がいい♪ カレー粉で味付けしてあって、カレーライスのカレーというよりは、カレーチャーハンっぽい感じのカレー味。
うに豆、カレー豆を製造販売しているのは、長崎県島原市にある、
藤田チェリー豆。
豆全般じゃなく、そら豆に特化しているちょっと珍しい豆菓子屋さんです。
塩味ベースのそら豆菓子では、この他に、のり豆、塩豆があります。
▼ のり豆
塩味ベースの海苔風味。海苔の香りと風味が効いてます☆
▼ 塩豆
スタンダードな塩味のそら豆。シンプルなのもおいしい♪
▼ 藤田チェリー豆のお菓子詰合せ(のり豆、うに豆、カレー豆、ラッキーチェリー豆、ざぼん漬け入り)。
商品概要
[商品名・名称] うに豆 (豆菓子)[製造者] 藤田チェリー豆総本店(長崎県島原市)
>> 詳細を見る
[商品名・名称] カレー豆 (豆菓子)
[製造者] 藤田チェリー豆総本店(長崎県島原市)
>> 詳細を見る
[商品名・名称] のり豆 (豆菓子)
[製造者] 藤田チェリー豆総本店(長崎県島原市)
>> 詳細を見る
[商品名・名称] 塩豆 (豆菓子)
[製造者] 藤田チェリー豆総本店(長崎県島原市)
>> 詳細を見る
コメントを書く
この記事へのコメント